ブリジストンのクロスファイヤーキッズ18インチ / 小学生の息子の初めての自転車はブルー。

ブリヂストンの「クロスファイヤーキッズスポーツ」18インチ

長男が小学校3年生まで乗ってた自転車が、ブリヂストンの「クロスファイヤー キッズ スポーツ」の18インチ。

自転車といえばブリジストンだと思ってる昭和のお父さんです。コレは幼稚園の年長さんの春に買ってあげたやつで、小学校3年くらいまでは乗ってたかな。最初はストライダーぽく乗ってバランス練習して、次に補助輪つけて乗りまくって、最終的に補助輪外して乗りだして、と懐かしい思い出がいっぱい。

補助輪外して乗る練習を一緒に頑張ったって意味では特別な思い出のある自転車になったなあ。近所の公園とかで一生懸命に練習してた頃のことを思い出すだけでちょっと目が潤みそうになるw

ブリヂストンの「クロスファイヤーキッズスポーツ」18インチ

とはいえ、正直なところ、クロスファイヤーって選択はめちゃくちゃベタではあるわけで。

ブリジストンだけに、近所の子供たちはみんな乗ってるしよく見かけるし被りまくりだし。デザインもどちらかという野暮ったい部類になるだろう。じゃあ、なんでクロスファイヤーを選んだたのか?というと、理由はいろいろあって…。

まずはブリヂストンという安心感。そして丈夫なことだ。鉄フレームのしっかりした作りと剛性。子供用自転車としては安全性が最優先なのでここは重要なポイントになる。

ただ鉄なので重量的にはちょっと重めで10.6kg。取り回しとか軽快さを考えると、10kgは切りたいところだけど…。少し重いくらいのが逆に安定感があるともいえるよねってことで前向きに判断した。

年長くらいから3年ちょっと乗ったけど、大きな事故もなけば故障もなし。ほんと頑丈な自転車だったなあ。まあ幼稚園から小学校低学年だから乗る頻度も少なかったし、そこまで激しく乗り倒したわけででもないんだけど。

次に、スタンドと泥除けが標準装備なのも惹かれたポイント。とくに泥除けです。男子は必須じゃなかろうかと。

やっぱり泥よけが付いているほうが子供自転車ぽくて格好いいしね。雨の日はもちろん水たまりがある道なんて自転車に乗ることなんて(乗せることなんて)十中八九ないんだけど。男子だけにもしもがありそう。備えあれば憂いなしで。

正直、クロスファイヤーは俺好みなデザインではなかった。できればもっとシンプルなデザインの自転車にしたかった…。

例えば、同じブリヂストンのレベナとか超気になってたのだ。デザインはもちろん、18インチで7.9kgの軽さが素敵! でも色が黒と白しかなくて長男まったく惹かれず…。

青が大好きな長男にすれば、クロスファイヤーにブルーがある時点で勝負ありだった。また派手派手なデカールが子供好みなんだよなあ。俺はちと不満だけど子供がイイというならやむなし…。というか子供の自転車なので。

まあ、購入してから何枚かデカール剥がしたけどw

長男に自転車に乗ってみてどう?と聞いたところ、「乗りやすいよ」「青が格好いい!」「お尻はちょっと硬い」「足が軽くて良い」「ハンドルも良い」て感想だった。おそらくお尻=サドル。足=ペダルのことのよう。

というわけで、長男とクロスファイヤーの仲良しぶりを少々。

まずは、補助輪付き。

ブリヂストンの「クロスファイヤーキッズスポーツ」18インチ

これは、補助輪外す練習中してるとき。

ブリヂストンの「クロスファイヤーキッズスポーツ」18インチ

小3ともなると余裕のピースサイン。

ブリヂストンの「クロスファイヤーキッズスポーツ」18インチ

もし今、小学生の息子に自転車を買うなら…。ブリヂストンのクロスファイヤーも良い自転車なんだけど、鉄のフレームだけに、正直もう少し軽い自転車にしてやったほうが良かったのかなーという思いは拭えず。

長男が補助輪外しトレーニング中に転んで車体を起こすときや、僕や妻がちょっと移動させたり持ち上げたりするときに、もう少し軽ければなーって思うことは多々あったし、小さい子供にとって軽さは正義なので。

ほんと、幼稚園から小学校低学年までの自転車だから、そこまで激しく乗らない使わないことを考えると、ここはあえての軽さ重視もアリだったなと。例えば、気になってたブリヂストンのレベナ 18インチ(7.9kg)は軽いし格好いい。マリンのドンキージュニア 16インチ(7.9kg)も軽くて格好いい。ドンキージュニア 20インチでも9.7kg。軽さは正義だ。

そういう意味では、長女に買ってあげたルイガノのキッズ自転車は、今思ってもベストバイだったかな。

あわせて読みたい
ルイガノのキッズバイク LGS-J16 / 娘には軽くて可愛い自転車を。 長女が4歳になるタイミングで購入した自転車が、ルイガノのキッズバイク「LGS-J16」。 それこそ当時の流行りやデザインにだけ飛びついたわけではなく、数多の子供用自転...

とはいえ、キッズ用自転車で安全性とか信頼感を重視するなら、クロスファイヤーがおすすめなのは変わらない。なにより子供がコレが欲しい!と言えばそれが正解だからな。親としては尊重してあげないといかんw

そんな長男もさすがに小学3年生ともなると身長も伸びて足もベタづきでサドルの高さも限界となり。次の自転車「マリン ドンキージュニア」を購入することになるのだった。子供の成長ってほんと早いなー。

あわせて読みたい
マリンのキッズバイク DONKY JR24 / 限定カラーで小学生の息子も超お気に入り。 息子が小学3年生になったときに買った自転車が、マリンの「DONKY JR24」。 マリンバイクはアメリカ・カリフォルニアのブランドで、いかにもアメリカンな匂いがプンプン...

なんだかんだ、子供に自転車を買ってあげるのって重大イベントなんだよな。だから、3人の子供たちの自転車選びはいつもひたすら調べて吟味して決めてた。俺が子供の頃もそうだったけど、自転車を買ってもらったときの喜びといったらなかったもんなー。

ほんと、父親として子供の自転車選びってテンション上がるわw

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住アラフィフ男子。買って、使って、気に入ったモノを紹介・レビュー。永く使える定番モノが大好き。物欲の向こう側へ。Amazon.co.jpアソシエイト参加中。