プラスのオフィスチェア プリセア / 子供の学習椅子にはオフィスチェアがおすすめ。

PLUSのオフィスチェア「プリセア」

子供の学習チェアは、学習机で購入したGarageの「Y2」と同じく、PLUSのオフィスチェア「プリセア」を選択。

学習椅子選びのポイントは幾つかあるけど、大前提として「お金をかけるなら机より椅子に」というのが持論。仕事でもそうだけど、長時間仕事してて疲れる原因ってほとんど椅子にあると思うんだよなあ。

なので、購入当時に長女(中1)と次女(小5)のことを考えて、できるだけ妥協せず最適な椅子を選んであげたかった。長女は試験勉強もあったし、そういう意味では学習机以上にコダワリをもって探したのを思い出すなー。

あわせて読みたい
プラスのガラージ Y2 / 子供の学習机&勉強机はオフィスデスクが最適解。 長女と次女の学習机として選んだのが、PLUSのオフィス家具ブランドGarageの「Y2デスク」。 正確には学習机というよりパソコンデスクで、なぜよくある木製の学習机じゃな...

学習机を探したときは木製にこだわってた時期もあったけど、今回の学習椅子は最初から木製は却下だった。

学習椅子って学習机とセット売りの椅子が多くて、デザインや木の質感が机とそろってると見栄えはいいんだけど、木製ゆえの機能性の低さが机以上に気になったのが大きな理由だ。

まず座面が堅い。木だけに座面が堅くてすぐにお尻が痛くなってしまいそう。体と椅子が触れるお尻のケアは一番重要。クッション付きやクッションあと乗せで回避とかいうけど、それってなんか本質的じゃない。

つぎに椅子が動かない回らない。木の椅子は動かないやつが多くて乗り降りがめんどくさそう。回転しない椅子のが集中できていいって意見もあるけど、姿勢を変えることで集中かつリラックスできることもあるだろう。

そして高さ調節ができない。木製でもネジ外して調節できるやつもあるけどこれまためんどくさそう。最初に調節しとけばおそれ以後滅多に変えないかもだけど、適時調整できるほうがやっぱり便利だろう。

学習机探しで訪問したプラスのショールームで親切なスタッフが教えてくれたのは、子供の椅子選びは「座高の最下点」と「座面の奥行き」が重要ですよということだった。

子供はまだ体が小さい(足が短い)ので、座高はできるだけ低い高さから調整できる椅子がいい。足がつかないとブラブラしちゃって集中できない。なるほど、確かに大人でもそうだよなと納得。高さは足置きなんかでカバーすることもできそうだしなー。

座面の奥行きとお尻から膝裏までの長さが合わないと、正しい姿勢で座れなくなるので座面の奥行きは浅めのほうがいい。なるほど、膝の位置が座面から出てないとたしかに座りづらいよなあ。身長のある大人だと気づきづらい観点だったので、これは気づき。

というわけで、スタッフさんの助言を大事にしながら、オフィスチェアで学習椅子を探すことに。重要な予算については、供用かつ2台同時購入なので、1台2万までを条件に設定。椅子も上を見ればきりがないからね。

まず、目をつけたのが、オカムラの「ビラージュVC1」とプラスの「ネクシスC01」。

オカムラのビラージュVC1と、プラスのネクシスC01を比べると、パッと見はすごく似ている。価格帯も1万円前後で同じくらいだしぜんぜん予算内。違いはというと…。

サイズ感について。背もたれの幅はビラージュVC1が425mmで、ネクシスC01が443mmなので、ネクシスのが広い。座面の幅はビラージュVC1が475mm、ネクシスC01が465mmで、ビラージュVC1のが広い。

重要な、座高の最下点はビラージュVC1が415mmで、ネクシスC01が410mmで、ネクシスC01のが低い。そして座面奥はビラージュVC1が435mm、ネクシスC01は不明…。

子供が使うことを考えると、背もたれより座面が広いネクシスのがよさそう。重要な座高の最下点もネクシスC01のが低いところから使える。がしかし、肝心の座面奥、ネクシスC01はどんだけ調べてもわからずじまい…。

カラーリングについて。どちらかというと、ビラージュVC1のが原色系で、ネクシスC01がパステル系かな。色は好みになるので比較しづらいけど、長女次女ともにネクシスC01のパステル系が好みではあるらしい。むむ。

ビラージュVC1は脚の色がグレーだから、事務機器っぽさがぬけないのが気になるかな。一方で、ネクシスC01は脚が黒なのでカジュアルな雰囲気がいい。なんなら格好いいぞ。

比較すると総合的にはネクシスC01に軍配なんだけど、肝心の座面の奥行きが分からないのが不安。ショールームにもネクシスC01は置いてなかったので、ちょっと決め手に欠ける状態に…。どちらもいい椅子ではあるんだけど…。

そんなとき、Amazonでふと目に入ってきたのが同じプラスのオフィスチェア「プリセア」だった。

形はネクシスC01に似てるけど、背面がホワイトシェルでツートンカラーになってて可愛い。価格も2万円くらいで予算内。お、なんかイイ感じがするぞ。

サイズは、背もたれの幅が426mm、座面の幅が451mm で、ビラージュVC1やネクシスC01と比べてもコンパクト!肝心の座高の最下点も405mmで一番低いし、座面の奥行きも410mmで一番浅いしで、やっぱりコンパクト!

カラーリングも6色あって、色味はパステル調っぽくて明るい感じ。背中のホワイトシェルとあいまって部屋が明るくなりそう!ホワイトシェルはデザイン的なアクセントにもなるし、取っ手がついてるので移動しやすいという機能性も!

ビラージュVC1やネクシスC01と比較しても、プリセアのほうが要件を満たしている。価格もAmazonだと税込み¥16,200円なので予算内だし。ビラージュVC1やネクシスC01と比べるとお高くなるけど、最初に宣言したとおり椅子にはコストをかけたるべしだ。

というわけで、前置きが長くなってしまったけど晴れてプリセアを購入したのだ。

決めては、中1長女、小5次女の2台同時購入を前提として、サイズ感がコンパクトで子供の体格に合っていること、色が鮮やかで部屋が明るくなること、そして予算内だったこと。

ちなみに、長女がオレンジ、次女がピンクを選択しました。俺としては黄緑も綺麗だったのでおすすめしてみたけど、2人ともに却下されて撃沈w

あと、背もたれはローバックで肘無しを選択。学習用なので機動性重視だ。ここも重要。

PLUSのオフィスチェア「プリセア」

組み立てはほんと簡単なので割愛。お母さん1人でも苦労せずに組み立てられる単純さなので大丈夫。

購入当時、娘二人が並べて座るとこんな感じだった。

PLUSのオフィスチェア「プリセア」

学習机のGarage「Y2」とお似合いだしサイズ感もばっちり。なにより姉妹で並んで座っているのが素敵だし懐かしいなあ。

あわせて読みたい
プラスのガラージ Y2 / 子供の学習机&勉強机はオフィスデスクが最適解。 長女と次女の学習机として選んだのが、PLUSのオフィス家具ブランドGarageの「Y2デスク」。 正確には学習机というよりパソコンデスクで、なぜよくある木製の学習机じゃな...

座面は真ん中が凹んでいて座るとお尻が包み込まれるよう。クッションも厚みがあって長時間座っても疲れづらくなってる。厚みがあるクッションは柔らかくもありつつ、程よい反発性もあってすこぶる快適。

PLUSのオフィスチェア「プリセア」

背もたれの立体的な曲がり具合が絶妙。もたれると左右は包みこまれるようだし、上下は背骨の形に沿うようになっててフィット感抜群。なによりホワイトシェルが明るくて開放感もあって最高だよ。

PLUSのオフィスチェア「プリセア」

試験勉強でがっつり座ってた長女は「座りやすい。クッションが柔らかい。回転するのが便利。気分によって高さ調整してる。オレンジでかわいい」との評価だった。

当時、長女は身長155cmだけどぴったりだったみたい。

まだあまり座っていなかった次女は「あんまり座ってないから分からない。机の上が長女の荷物に占領されてる…」と嘆いてたっけな。次女はまだリビング学習がメインであまり使ってなかったのでやむなしだ。

今、長女が高校三年生、次女が高校一年生になった今でも問題なく使えている。使用にあたってこれまでに娘たちから文句が出たことはない。そういう意味では、ほんとにハマった買い物だったなと。一安心だ。

子供の学習椅子選びは、机よりも椅子が大事なのは真理だ。なのでデザインはもちろんだけど、やっぱり座り心地や使い勝手がいいものを選んであげたい。オフィスチェアを学習椅子として選ぶ。アリでしょう!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住アラフィフ男子。買って、使って、気に入ったモノを紹介・レビュー。永く使える定番モノが大好き。物欲の向こう側へ。Amazon.co.jpアソシエイト参加中。