ハツモールのDNA スカーフソープ シャンプー

ハツモール DNA スカーフソープ シャンプー

ようやくたどり着いた。アラフィフ男子にこそ使ってほしいシャンプー

40代後半から、なんとなく気になり始めた「髪の元気」。生え際、ボリューム感、頭皮の乾燥。今までは気にもしてなかったのに、ふとした瞬間に「あれ、ちょっと違うかも?」と気づいてしまい…。

そんな俺が、ここ2年リピートし続けているのが「ハツモール DNA スカーフソープ シャンプー」。正直、もうこれ以外に乗り換えるつもりはない。アラフィフ男子にとっての“最適解”ってやつだと思ってる。

きっかけは、通ってる美容院の店長さんにすすめられたことだった。「高いシャンプーはキリがないけど、毎日使うものだから“成分とコスパのバランス”が大事。うちでも使ってる『ハツモール』がちょうどいいですよ」って。

最初は半信半疑で試してみたけど、これが大当たり。泡立ち、洗い上がり、頭皮のスッキリ感、香りなど、どれをとっても申し分ない。俺みたいな、くせ毛・太め・毛量多めの髪質でも快適に使えるのが嬉しい。

ハツモール DNA スカーフソープ シャンプー

アラフィフになって感じた髪の悩み

俺の髪質はくせ毛+太めで量も多め。若い頃はむしろそれが悩みだったくらいなんだけど、50歳が近づいてくると、今度は逆の悩みが出てくる。

  • 前髪の立ち上がりが弱くなった
  • 生え際が少しずつ気になる
  • ボリューム感が出にくい日がある
  • 頭皮の乾燥やベタつきが気になる

若い頃はまったく気にしてなかったことばかりで、悩ましい…。

成分・洗い心地・価格のバランスが絶妙だった

俺がシャンプーに求めるのは、育毛効果とかよりもまず「毎日使って心地いいかどうか」。そのうえで、できれば成分も納得できるもの。さらに、日常使うものだからコスパも大事。

ハツモール DNA スカーフソープは、そのバランスが本当にちょうどよかった。

  • 泡立ちが気持ちよくて、洗いやすい
  • 洗い上がりはきしまず、ほどよくしっとり
  • 香りが控えめでクセがないから男女ともに使いやすい
  • 頭皮も乾燥しないし、ベタつかない

で、これが詰替え用1,000mlで約3,000円くらい。正直「これでいいじゃん」ってなる。

家族5人で使っても不満なしの使用感

気づけば、妻も娘も息子も、みんな同じシャンプーを使うようになってた。

くせ毛・猫っ毛・剛毛・ロング・ミディアム・ショート…家族それぞれ髪質もスタイルも違うのに、誰も文句を言わない。これは地味にすごい。女性陣ってシャンプーにうるさいからなあ。

詰替え用と専用ボトルを使って、もう2年ほどガシガシ使ってるけど、特に不満はなし。むしろ、なくなると「またアレ買っといて」とリクエストされる。

ハツモール DNA スカーフソープ シャンプー

夏は「ミントシャンプー」と使い分けて快適

夏場は「ハツモール ミントシャンプー」に切り替えてる。スカーフソープが“しっとり系”なら、こっちは“さっぱり系”。メントールの清涼感がめちゃくちゃ気持ちいい。

俺は夏に限らず、冬でもたまにミントを使いたくなる派。あの爽快感はクセになる。風呂あがりの頭がスーッとする感覚がたまらない。

ハツモールの価格と詰替えコスパ

スカーフソープはどちらかというとしっとり系。だから夏場は、ハツモールのミントシャンプーも併用してる。

これがまた爽快感バツグンで、汗ばむ季節には最高。俺は冬でもこっち使ってるくらい。スーッとした洗い上がりがクセになる。家族は夏限定で使ってるけど、俺は年中ミント派。

  • スカーフソープ:しっとり&やさしい洗い心地
  • ミントシャンプー:さっぱり&爽快感重視

この2本を使い分けると、年間通して快適に過ごせる。

価格とコスパのリアルな感触

実際に家族5人で使っていての使用感とコスパはこんな感じ。

  • ハツモール DNA スカーフソープ:350mlボトル:約2,000円、詰替え1,000ml:約3,000円
  • ミントシャンプー:300ml:約1,500円

家族全員で使うと1,000mlの詰替えでも1.5〜2ヶ月でなくなる。女性3人いるとさすがに早い。男子2人だけならもっと保つ。ミントは1本で3〜4ヶ月は余裕。

「このクオリティでこの価格」っていう納得感は、今のところ他にないなあ。

他にもいろいろ試してきた俺のシャンプー遍歴

ちなみに俺、けっこうなモノ好きで、過去にはいろんな育毛シャンプーを試してきた。

PPTコラーゲン&シルクシャンプー脂性肌

  • 黒い液体でヘマチン&炭配合
  • 洗浄力と爽快感はピカイチ
  • トリートメント不要
  • でも400mlで約4,000円と高め

さっぱりした洗い上がりで、育毛効果も高くて、使い心地も良かったんだけど、毎日使うにはコスパがネックだった。

バイタリズム スカルプケアシャンプー

  • 育毛成分「ロリジニルジアミノピリミジンオキシド」配合
  • 泡立ち弱め&香りが好みを分ける
  • トリートメント必須
  • 500mlで約3,000円

これも悪くない。でも手間が増えるのと、泡立ちが少なめ&ラベンダーの香りが好みを分けるかも。

最後に|俺がハツモールを選び続ける理由

いろいろ試した結果、ハツモールが一番「ちょうどよかった」。育毛効果をがっつり求める人には少し物足りないかもしれないけど、俺みたいに…

  • ちょっと髪や頭皮が気になってきた
  • でも毎日使うから心地よさも大事
  • 家族とシェアできる使い勝手が欲しい
  • コスパもできれば重視したい

そんな人にはちょうどいい選択肢になるはず。迷ってるなら、一度試してみてほしい。変に高級路線に走るより、まずは「続けやすくて気持ちいい」シャンプーから始めたほうが結果につながると思う。

頭皮環境、大事だから。

詰め替えするなら詰め替え専用ボトルとのセットがお得。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住アラフィフ男子。買って、使って、気に入ったモノを紹介・レビュー。永く使える定番モノが大好き。物欲の向こう側へ。Amazon.co.jpアソシエイト参加中。