ビルケンシュトックのボストン / 会社で履くサンダルならこれ一択の定番モノ。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の「Boston(ボストン)」

かれこれ、20年以上愛用しているサンダルが、BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の「Boston(ボストン)」。

会社履きサンダルとしてこれ以上ないくらいのお気に入りだ。最近はリモートが増えて登場回数は激減してるけど、手放すことはないだろう、俺的定番モノの一つ。

ビルケンシュトックといえば、足のアーチを支える形状とコルクを使った足に馴染むフットベッドが代名詞のドイツのブランド。知らない人からするとただの健康サンダルなんだけど、これがお洒落アイテムになるんだから、ほんとブランディングって大事だなとw

このボストンは、サイズ表記の足型が塗り潰されてるのでワイズはナロー。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の「Boston(ボストン)」

とはいえ、ワイズがナロータイプなのに気づいたのは、履きだしてしばらく経ってからだった。

どちらかといえば足幅広いほうなので、気づいてから突如不安になったものの、それまで履いてて窮屈に感じたり気になることもなかった。もしかすると、履き込んで足に馴染んだり広がったりしてただけかもだけど、結果オーライ。

アッパーはスエードレザー。色はグレー。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の「Boston(ボストン)」

直営店に修理に出したとき、スタッフさんに「グレーは既存のラインナップにはない色で珍しいですよ」と言われたので、なおさら大事にしている。もともとグレー好きだしな。

ビルケンシュトックといえばやっぱり履き心地の良さが最大の魅力だろう。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の「Boston(ボストン)」

俺の足は扁平足気味でとくに右足の土踏まずのアーチが崩れがち。なので、ビルケンのしっかりしたアーチと適度な硬さのインソールのコルクが土踏まずをしっかりと支えてくれるのでほんと歩きやすい。

インソールの素材はコルクなので、長く履いてれば足に馴染んできて、自分だけの形になってくるのも嬉しい。その反面、履き込むとコルクゆえにすぐボロボロになってしまうのが悩ましい。

コルクがもう少し頑丈ならなー。まあでも、考え方次第ではこれもぎりぎりエイジングかもしれないw

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の「Boston(ボストン)」

ビルケン定番のアリゾナとかはシンプルで格好いいけど、オフィスで使うにはややカジュアルだったりラフな印象を与えてしまうことも。つま先が出てるとサンダル感がどうしても増してしまうので。やはり、いい大人としては見栄えを気にしたいところだ。

なのでボストンだ。ボストンならつま先が覆われてるので安心感が違うし、正面から見たら靴履いてるんですか?となるくらいに自然。カジュアルと綺麗めのちょうど中間ぐらいの、この絶妙さ加減が仕事使いに良い!

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の「Boston(ボストン)」

ざっくり、アッパーのタイプは合成皮革とフェルト、スエードがあるけど、やっぱりスエードレザーを選びたいところだなあ。ていうか、ここは「むしろスエード一択!」と主張したい。

もちろん、スエードだから機能的に優れてるってわけじゃないけど、ここはデザイン、モノとしての心地よさ重視で!

そんなわけで、オフィスで靴を脱いでリラックスするならサンダルは必須。そして、仕事場で使える大人履きなサンダルといえばビルケン。さらに言えば、スエードレザーの「Boston/ボストン」。これ最強。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住アラフィフ男子。買って、使って、気に入ったモノを紹介・レビュー。永く使える定番モノが大好き。物欲の向こう側へ。Amazon.co.jpアソシエイト参加中。